収納スペースが増える!100均で洗面台扉を活用しよう♪
こんにちは!Onnela編集部のナナです!
洗面台にもっと収納があればもっと便利なのに….とお困りの方必見!
自分でカンタンに取り付けられる洗面台の扉を活用した収納テクのご紹介です!
材料も100円ショップで手に入れることができるので
是非、チェックして皆さんのご家庭でも試してみてください!
↓動画内で紹介した商品はこちら
———————————
・コードクリップ 「セリア」110円 (税込)
・ウォールポケット「ダイソー」110円 (税込) ) @daiso_official
・ワイヤーネット「ダイソー」110円 (税込) ) @daiso_official
———————————
※購入時の価格を表示しています。
【コードクリップ収納】
1.取り付けたい場所に貼り付け、歯ブラシや化粧バサミ、毛抜などを入れ込むだけ。
2.電動歯ブラシのような首の太いものをつけたい場合は先を切れば対応可能!
【ウォールポケット収納】
1.棚の高さに合わせて、ウォールポケットの長さを切る。
2.取り付けたい位置にフックをつけたらウォールポケットをかけるだけ。
3.洗面台に出しっぱなしにしがちな細かいものを収納OK!
【ワイヤーネット収納】
1.取り付けたい場所の4ヶ所にフックをつける。
2.ワイヤーネットをかけたら、ワイヤーラックをかけたら完成!
「100均活用」カテゴリーの関連記事